注文住宅・分譲住宅 商品サイトへ
販売店情報
お問合せ
>
リフォーム実例
>
マンション
> 光と風、人の動きをスムーズに。縦長間取りを上手に活かしたマンションリフォーム。
豊田市 T邸
LDK
広々としたLDKを望まれたTさま。ダイニングとリビングの仕切り扉をなくし、キッチンから南側のバルコニーまで見通せる、明るく風通しのよい縦長LDKを実現しました。ダイニングに張出し圧迫感のあった和室の一部は、大型の壁面収納へと変わりました。
キッチン
キッチン配置は従来通りの壁付きタイプ。ダイニングが広く使えるよさを知っている奥さまの賢い選択です。調理台の狭さがネックだったので、L型キッチンを導入。料理がしやすくなりました。冷蔵庫上の採光窓は、北側の洋室の採光と通風を高めるために設けました。
和室①
12畳の和室は、畳を一列に配置した縦長7畳の和室に変身。収納不足解消のため、大型の壁面収納を設けました。バルコニー側の和室とリビングの壁を一部オープンにし、住戸内を回遊動線に。さらに和室とリビングの天井板は一部を同素材にし、空間の連動性がはかられています。
和室②
バルコニー側の4畳と廊下側の3畳の間は、引き戸で仕切れます。日中は開放し、バルコニーから廊下に向かう風と光の通り道として。夜は閉じて、ご夫婦それぞれのプライベートルームとしてお使いになられています。
洗面室
洗面室が狭く、洗濯機をバルコニーに置かざるお得ない状況に悩んでいた奥さま。トイレ位置を変更することで、洗面室の広さは倍に。洗濯機も納まり、洗面化粧台も機能的になり、使い勝手のよい洗面室へと生まれ変わりました。
トイレ
位置変更により間口が広がったトイレには、収納付き手洗い器を設置。便器はLIXILのアメージュ(フチレス)を採用。便器の内側も側面も掃除がラクになりました。トイレが広がると身動きにゆとりが出来、家庭内事故防止にもつながります。
玄関ホール
汚れが気になっていた、玄関土間のタイル、そして壁・天井のクロスを一新。真新しい白が、空間を明るくしてくれます。小さい下駄箱しかなく、常に靴が土間に並んでいましたが、大容量のトール収納を設けたことで、玄関がすっきりと片付きました。
築年数
(リフォーム時)
31年
工期
1.5ヶ月
構造
マンション
費用
約1,200万円
商材
キッチン/TOCLAS・ベリー
バス/LIXIL・リノビオV
洗面/LIXIL・ピアラ
トイレ/LIXIL・アスティオ
畳/ダイケン・健やか畳
フローリング(LDK)/パナソニック・ベリティス(チェリー柄)
※トヨタホームリフォーム施工
その他マンションリフォーム実例
家族みんなの快適を追求!家族の成長に合わせたマンションリフォーム
圧倒的な開放感のLDKとこだわりのプライベートルーム
光と風、人の動きをスムーズに。縦長間取りを上手に活かしたマンションリフォーム。
community
Favorite
ホテルライクなすっきり快適リフォーム
ボーダーレス・究極のユーティリティー
マンションリフォームで、おふたりの新生活をスタート。
築39年の月日を感じさせない、マンションリフォーム。
ペットと快適に暮らすマンションリフォーム。
中古マンションをリノベーション!ご夫婦納得の空間ではじめる新生活。
(リフォーム時)
バス/LIXIL・リノビオV
洗面/LIXIL・ピアラ
トイレ/LIXIL・アスティオ
畳/ダイケン・健やか畳
フローリング(LDK)/パナソニック・ベリティス(チェリー柄)
※トヨタホームリフォーム施工